インバウンド市場統計値 2018年9月・10月延べ宿泊者数

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

観光庁は11月30日、宿泊旅行統計調査(平成30年9月・第2次速報、10月・第1次速報)の結果を発表した。

平成30年9月における国内の「延べ宿泊者数」は約4,216万人であり、前年同月比で±0.0%と去年とほぼ同じ数字だった。一方で10月の延べ宿泊者数は約4,595万人と前年同月比で+4.8%増加した(10月の統計値は第1次速報のため今後変更になる可能性あり)。

インバウンドに目を移して訪日観光客のデータを見ると、平成30年9月における「外国人の延べ宿泊者数」は633万人と前年同月比で+6.6%増加し、9月の数字としては調査開始以来最高の値を記録した。10月の外国人の延べ宿泊者数も約855万人と前年同月比で+15.0%と上向きで、訪日観光客は引き続き増加の傾向を示している。

データ:観光庁 グラフ:インバウンドナビ

国籍別の外国人延べ宿泊者数では第1位が中国で約154万人、次いで台湾、韓国、アメリカ、香港と続いている。各国のなかでも伸び率が高かったのは第11位のフランス(前年同月比で+31.8%)、第12位のイタリア(前年同月比で+51.4%)で、宿泊者数が大きく増加した。両国ともJNTOによる訪日プロモーションの強化が進められている国であり、海外旅行先として日本の認知度が高まったことなどが理由と考えられる。

環境庁のデータより抜粋

次回の「宿泊旅行統計調査(平成30年10月・第2次速報、11月・第1次速報)」は12月17日に発表される予定。宿泊者数の増加が継続するか引き続き注目したい。

メルマガ登録スマホ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

新着記事

インバウンド動画
メルマガ同六

注目記事

2018年の市場まとめ

  1. 2018-11-27

    訪日外客数から見るインバウンド市場動向 2018年10月

  2. 2018-11-30

    日本百貨店協会が平成30年10月分の売上高概況を発表

ページ上部へ戻る