インバウンドジャパン2016 業界初の大型展示会が開催

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

<2016年7月23日追記> 当イベントは終了しました。

2016年7月下旬、日経BP社がインバウンド市場に特化した大型B2B展示会「インバウンド・ジャパン2016」を開催する。インバウンド市場の各分野における最新サービスや業界での第一人者からの講演など、今後のインバウンド市場の動向を見通す際に役立ちそうなコンテンツが勢ぞろいするイベントとなっている。この記事では「インバウンド・ジャパン2016」の魅力の一部をお伝えする。

[制作] インバウンドナビ企画広告制作部

インバウンド・ジャパン2016概要

展示会名 インバウンド・ジャパン2016
会期 2016年7月20日(水)~22日(金) 10:00~17:00
会場 東京ビッグサイト 西3・4ホール
主催 日経BP社
共催 ジャパンショッピングツーリズム協会
後援 国土交通省観光庁、経済産業省、日本政府観光局(JNTO)等
協力 日本経済新聞社、テレビ東京

日本初のインバウンド市場特化型大型B2B展示会

急拡大するインバウンド市場においては多数のセミナーや勉強会が日本各地で開催されているが、インバウンド市場に特化した大型のB2B展示会は国内初となる(日経BP社・インバウンドナビ調べ)。国内有数のメディアグループである日経グループの1社が主催ということもあり、その規模も著しい。出展企業は100社を超え、来場者は2万人を予定、開催期間は水曜日から金曜日の3日間となる。インバウンド市場のさらなる成長を加速させるイベントになりそうだ。

インバウンド・ジャパン2016ヘッダー画像

100社を超える製品・サービスプロバイダーが出展

訪日外国人を誘致するには、環境構築からプロモーションまで多様な対応が必要となるが、インバウンド・ジャパン2016においては、訪日外国人誘致に活用できそうな製品やサービスのプロバイダー企業100社以上が出展する。ジャンルも免税、決済、多言語対応、人材育成、映像制作、海外プロモーション、マーケティング支援全般、ICT、コンサルティングなど、非常に多岐に渡る。訪日客誘致に取り組む自社の現状を把握し、次に必要なのはどういったサービスや製品で、それらはどれくらいのコストとリターンが見込めるのか、といった現実的な悩みや課題を会場の出展企業に直接相談することもできるだろう。インバウンド誘致に既に取り組んでいて明確な課題が見えている事業者の方や、「インバウンド需要」「訪日観光客需要」といった単語を知ってはいるがまだ取り組みを開始していない事業者の方まで、様々な疑問や課題に対するヒントや解決策が詰まった場となるであろう。尚、出展企業一覧は以下より確認できる。

他メディアとの連携でより厚みのあるイベントに

当日は多数のメディアからの取材が予定されているが、他メディアとの新しい連携をした取り組みも予定されている。「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳さんがMCを勤めるビジネス情報番組「田村淳のBUSINESS BASIC」(BSジャパン/毎週日曜23時放送)がインバウンド・ジャパン2016会期中に公開収録を行う。当収録においては宋文洲氏(ソフトブレーン顧問)、高岡謙二氏(エクスポート・ジャパン代表取締役CEO)、そして設楽洋氏(ビームス代表取締役社長)の3名がゲストパネラーとして出演する。

7月5日まで観覧希望者からの応募を受け付けているので(抽選制)、ご興味をお持ちの方は以下リンクより応募してみてはいかがだろうか。

知見やノウハウを学べる業界第一人者の講演

会場では観光業界の第一人者やリーディングカンパニーの経営層による講演が多数用意されている他、「DMO」や「震災からの観光復興」など、観光業界・インバウンド業界の旬なテーマを扱うセッションも用意されている。その一部を以下にまとめてある。各講演の座席数には限りがあるので、興味がある講演には事前エントリーをオススメする。以下表のタイトルに設定しているリンク先から各講演やセッションの詳細、並びに登録が可能となっている。

 スピーカー タイトル
菅官房長官 内閣官房長官
菅 義偉 氏
「観光先進国」に向けた政府の取組みについて
JAL大西氏 日本航空 取締役会長
大西 賢 氏
インバウンド促進のための観光価値創造と地方創生に向けた取り組み
 加賀屋・小田氏 加賀屋 代表取締役相談役
小田 禎彦 氏
おもてなしの心で世界を狙え
三越伊勢丹・大西氏   三越伊勢丹ホールディングス 代表取締役社長執行役員
大西 洋 氏
訪日外国人の購買行動
 建築家・隈氏 東京大学 教授 建築家
隈 研吾 氏
日本の力
PeachAviation・井上氏  Peach Aviation
代表取締役CEO
井上 慎一 氏
“みんなもうかりまっせ!” Peachの「The 関西モデル」(仮)
~桃の航空イノベーションが広げる経済効果~
がんこフードサービス・小嶋氏 がんこフードサービス
取締役副社長 営業本部長
小嶋 達典 氏
「インバウンド集客のチャンスを掴め」日本文化とおもてなし
JIS・中村氏  ジャパンインバウンドソリューションズ 代表取締役社長
中村 好明 氏
観光立国革命
~インバウンド3.0の衝撃!インバウンド最新潮流~
 JSTO・新津氏 ジャパンショッピングツーリズム協会 専務理事
新津 研一 氏
インバウンド消費 ~成功のためのヒント~
日本観光振興協会・見並氏  日本観光振興協会 前理事長
びゅうトラベルサービス 顧問
見並 陽一 氏
【全国DMO会議】基調講演
DMOが築く未来のインバウンド
 元気ジャパン・渡邉氏 一般社団法人元気ジャパン 代表理事
渡邉 賢一 氏 (モデレーター)

【全国DMO会議】セッション

(1) データ分析の力

(2) 地域デザインの未来

(3) 官民連携戦略

準備中 日経BPヒット総合研究所 上席研究員
渡辺 和博 (モデレーター)
【小売・流通】セッション
海外買い物客の行動を見極め売上を伸ばす秘訣
JTB総研河野様 JTB総合研究所 主任研究員
河野 まゆ子 氏
【震災からの観光復興】基調講演
『観光危機管理』 対策の最前線 ~“防災+α”の取組で観光客と観光地を守る~
スピーカー タイトル

内閣官房長官
菅 義偉 氏
菅官房長官

「観光先進国」に向けた政府の取組みについて
日本航空 取締役会長
大西 賢 氏
JAL大西氏
インバウンド促進のための観光価値創造と地方創生に向けた取り組み
加賀屋 代表取締役相談役
小田 禎彦 氏
加賀屋・小田氏
おもてなしの心で世界を狙え
 三越伊勢丹ホールディングス 代表取締役社長執行役員
大西 洋 氏
三越伊勢丹・大西氏
訪日外国人の購買行動
東京大学 教授 建築家
隈 研吾 氏
建築家・隈氏
日本の力
Peach Aviation
代表取締役CEO
井上 慎一 氏
PeachAviation・井上氏
“みんなもうかりまっせ!” Peachの「The 関西モデル」(仮)
~桃の航空イノベーションが広げる経済効果~
がんこフードサービス
取締役副社長 営業本部長
小嶋 達典 氏
がんこフードサービス・小嶋氏
「インバウンド集客のチャンスを掴め」日本文化とおもてなし
ジャパンインバウンドソリューションズ 代表取締役社長
中村 好明 氏
JIS・中村氏
観光立国革命
~インバウンド3.0の衝撃!インバウンド最新潮流~
ジャパンショッピングツーリズム協会 専務理事
新津 研一 氏
JSTO・新津氏
インバウンド消費 ~成功のためのヒント~
日本観光振興協会 前理事長
びゅうトラベルサービス 顧問
見並 陽一 氏
日本観光振興協会・見並氏
【全国DMO会議】基調講演
DMOが築く未来のインバウンド
一般社団法人元気ジャパン 代表理事
渡邉 賢一 氏 (モデレーター)
元気ジャパン・渡邉氏
【全国DMO会議】セッション

(1) データ分析の力

(2) 地域デザインの未来

(3) 官民連携戦略

日経BPヒット総合研究所 上席研究員
渡辺 和博 (モデレーター)
<画像準備中>

【小売・流通】セッション
海外買い物客の行動を見極め売上を伸ばす秘訣

JTB総合研究所 主任研究員
河野 まゆ子 氏
JTB総研河野様

【震災からの観光復興】基調講演
『観光危機管理』 対策の最前線 ~“防災+α”の取組で観光客と観光地を守る~

事前登録で参加費無料!

インバウンド・ジャパン2016への当日入場料は3,000円となるが、事前登録を行うことで無料での入場が可能となる。また特別招待券をお持ちの場合も無料での入場が可能となるので、出展企業一覧にお付き合いのある企業があればコンタクトしてみるのも良いかもしれない。尚、事前登録については以下のリンクから可能なので、ご興味があれば事前登録をオススメする。

まとめ

以上のように、インバウンド・ジャパン2016では多数のコンテンツを用意し、インバウンド市場の業界関係者の方々を迎えようとしている。急拡大したインバウンド市場だが、各セクターには新規参入が相次いでおり、今後は激しい競争が予想される。又、アジアのリゾート地を始め、海外のデスティネーションとの競争も激しさを増すであろう。その際に、各事業者や自治体は、自身の強みを整理し、迎える環境を整え、PRの為のコンテンツを作り、ターゲットにPRし、効果検証をする、といった一連の「マーケティング」をこれまで以上にきちんと実施する必要が出てくるであろう。その際に何から手を付けるのか、最新のノウハウや事例はどうなっているのか、といった疑問に対する回答を探しに、インバウンド・ジャパン2016に来場してみてはいかがだろうか?この記事では伝え切れていない情報についてはインバウンド・ジャパン2016公式サイトに掲載されているのであわせて参照されたい。

メルマガ登録スマホ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

新着記事

インバウンド動画
メルマガ同六

注目記事

2018年の市場まとめ

  1. 2018-11-27

    訪日外客数から見るインバウンド市場動向 2018年10月

  2. 2018-11-30

    日本百貨店協会が平成30年10月分の売上高概況を発表

ページ上部へ戻る