- Home
- 過去の記事一覧
This writer's articles.
-
-
危機感がDMO設立の背景 宮城県南DMO (仮称)
2017年3月、宮城県南エリアに新たなDMO「宮城県南DMO」(仮称)(日本版DMO候補法人申請予定)が誕生する。宮城県南DMOは所在地を宮城県丸森町に置き、隣接エリアを含む4市9町をマーケティング・マネジメント対象とする「地域連携DMO」として登録される予定だ。 -
-
-
-
-
- 2016/10/27
- ニュース
和の体験サービスを提供するわぷらす奈良1号店がオープン
株式会社京ろまん(本社:奈良県奈良市、代表取締役:郡史朗)は和文化体験サービスを提供するコンセプトショップ『わぷらす奈良』1号店をJR奈良駅前にオープンした。 -
-
新着記事
-
2019/7/30
環境省が民間企業とオフィシャルパートナーシップを締結 -
2019/6/9
徳島にて外国人観光客の増加を促進するイベントを開催 JNTO -
2019/6/8
宿泊施設バリアフリー化促進事業の第2期公募を開始 観光庁 -
2019/6/8
観光施設の空きリソースを利用したレンタカーサービスが開始 -
2019/5/26
ネオマーケティングが台湾人の訪日観光に関する調査を実施 -
2019/5/25
特定技能ビザ専門就労マッチングサイト「MUSUBI」がリリース -
2019/5/24
宿泊事業者向けインバウンド対策支援事業の公募を開始 観光庁 -
2019/5/18
インバウンド向け観光振興事業の二次募集を開始 観光庁 -
2019/5/17
「IMEX America」と「IBTM world」への出店を発表 JNTO -
2019/3/15
外国語ガイド検索サイトをリリース 宮城インバウンドDMO
人気記事 (過去1ヶ月)
【更新】訪日外国人数の発表日はいつ? インバウンド統計予定日カレンダー
インバウンドとは? その意味や需要について
免税店になるには?申請から承認後までの流れを確認
ラーチーゴーとは?台湾向け訪日紹介メディアの強みと想い
日本在住外国人の食の好み 嫌いなのは納豆、ホルモン、生卵がランク上位
グランフロント大阪、無料Wi-Fiサービスで京阪神旅行のゲートウェイに!
訪日外国人観光客リサーチ|夕飯はどこで探した?消費額は?
2015年訪日外国人観光客数は1973万7千人!インバウンド統計値と推移まとめ。
りんくうタウンに国際医療施設オープン ロート製薬
鉄道事業者6社が訪日外国人向け観光マップを共同制作