- Home
- 鉄道
タグ:鉄道
-
JR北との共同フリーパス展開などインバウンド戦略を発表 JR東
東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:冨田哲郎)は3日に行われた定例社長会見で今後のインバウンド戦略の推進について発表した。今回発表された内容同社は今回の会見で増加するインバウンドに対応するため、以… -
訪日客への対応力強化にAIを用いた実証実験を実施 凸版印刷・東武鉄道
凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子眞吾)と東武鉄道株式会社(本社:東京都墨田区、取締役社長:根津嘉澄)は21日、AIを活用したインバウンド向け観光案内サービスの実証実験を実施することを発表した。… -
インバウンド誘客に向けて台湾鉄路管理局と友好協定を締結 近鉄G
近鉄グループホールディングス株式会社(本社:大阪市天王寺区、代表取締役社長:吉田昌功)は6日、台湾鉄路管理局(所在:台湾台北市、局長:鹿潔身)と事業連携・協力に関する友好協定を締結したことを発表した。[caption i… -
訪日客に向けてデジタル時刻表に多言語機能を追加 交通新聞社
株式会社交通新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長: 横山 裕司)は6日、インバウンド客等の利便性向上に向け、デジタルJR時刻表にマルチリンガル機能を追加したことを発表した。[caption id="attachm… -
インバウンド向け「山陽山陰北部九州パス」を発売 JR西・JR九州
西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:来島達夫)と、九州旅客鉄道株式会社(本社:福岡県福岡市博多区、代表取締役社長:青柳俊彦)は21日、訪日外国人向けのフリーパスを共同で発売することを発表した。… -
訪日需要も見込む新長距離観光列車の導入を発表 JR西日本
西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:来島達夫)は20日、定例社長会見にて新しい長距離列車の導入を発表した。今回発表されたのは、京阪神と西日本各エリアの複数の観光地を結ぶ長距離列車。「多様性」「… -
パッケージツアー販売サイトにてJR東の訪日商品を案内開始 JAL
株式会社ジャルパック(本社:東京都品川区、代表取締役社長:藤田克己)は19日、自社のパッケージツアー販売サイトでJR東日本の商品の案内を開始すると発表した。今回の発表は、同社の「JAL訪日ダイナミックパッケージ」販売サイ… -
訪日客需要に対応し外貨自動両替機を明治神宮前駅に設置 東京メトロ
東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、社長:奥義光)は15日、株式会社メトロコマース、並びに株式会社外為どっとコムと連携し「外貨自動両替機」を設置することを発表した。東京メトロとしては初の取り組みになる。[captio… -
訪日外国人専用「富士山フリーパス」を販売 富士急行
富士急行株式会社(本社:山梨県富士吉田市、社長:堀内光一郎)は1日、富士山周辺観光に訪れる訪日外国人専用の割引周遊パスを販売することを発表した。今回発表されたのは、富士山周辺観光に訪れる訪日外国人専用の割引周遊パス「富士…