- Home
- 百貨店
タグ:百貨店
-
日本百貨店協会が平成30年10月分の売上高概況を発表
日本百貨店協会(JDSA)は11月21日、「平成30年10月 百貨店売上高概況」を公表した。10月における全国の百貨店の売上高総額は4,717億円に達し、対前年比で1.6%増加と4ヶ月ぶりにプラスに転じた。前年と比較して… -
訪日中国人向けに「アリペイ」を一部店舗で導入 そごう・西武
株式会社そごう・西武(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:林拓二)は26日、中国最大の電子決済サービス「支付宝(アリペイ)」を一部店舗に導入することを発表した。[caption id="attachment_12457… -
【最新】百貨店での5月のインバウンド免税売上・来店動向
日本百貨店協会(会長:赤松憲)は20日、国内百貨店における5月の外国人観光客の売上高・来店動向の速報値を発表した(調査対象:日本百貨店協会・外国人観光客招致委員会委員店93店舗)。※前回の統計値は以下より[blogcar… -
百貨店での4月のインバウンド免税売上・来店動向
日本百貨店協会(会長:赤松憲)は23日、国内百貨店における4月の外国人観光客の売上高・来店動向の速報値を発表した。※直近の国内免税店舗数は以下より[blogcard url="https://inboundnavi.jp… -
訪日台湾人向けにTポイントサービスを提供 Tポイント・ジャパン
株式会社Tポイント・ジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社・兼COO:北村和彦)は25日、訪日台湾人向けにTポイントサービスの提供を開始することを発表した。今回の取組は台湾人訪日客が対象となっており、台湾国内の太平洋… -
インバウンド市場も狙う大型工芸品展開催 東武百貨店
株式会社東武百貨店(本社:東京都豊島区 代表取締役CEO:國津則彦)は、東武百貨店池袋本店にて「暮らしに寄り添う、ニッポンの美。伝統的工芸品展WAZA2017」を2017年2月16日(木)より開催している。外国人観光客に… -
インバウンド向け会員サービスとAlipay開始 小田急百貨店新宿店
株式会社小田急百貨店(本社:東京都新宿区、社長:樋本達夫)は、小田急百貨店新宿店にて9月28日より、訪日外国人優良顧客向け会員サービスのスタートと、スマートフォン電子決済サービス「支付宝/Alipay(アリペイ)」の導入… -
爆買い継続?百貨店3社の12月免税売上高シェアまとめ
「爆買い」で盛り上がるインバウンド市場。百貨店をはじめ、各社の決算説明資料においても「免税品売上高」についての記述が目立つようになりました。今回は大手上場百貨店3社の2015年12月における免税品売上高シェア率等を見てみ… -
高島屋の12月免税売上は前年比1.3倍|外国人観光客の需要が強く免税シェアは3.2%
高島屋は2016年1月4日、2015年12月の売上高速報値を発表した。他の大手百貨店と同様に防寒衣料は苦戦したが、高額品やインバウンド消費の需要に支えられ、高島屋単体で前年同月比+0.4%、国内百貨店子会社を含めると同+…